わくわくする日々を、てくてくと。

わくわくする毎日をつくりたい。家事と育児とすきなこと。

2021年1月のとっておき家事

「とっておき家事」に取り組むようになって、3年ほど経ちました。

ぽつぽつと、Twitterで「とっておき家事」のタグをつけた呟きを時折つぶやいていますが、ブログにも、月ごとに取り組んだことをまとめた記事を書いていこうかと思っています。

 

この記事では2021年の1月に取り組んだことを、まとめてみます。

 

【1月のとっておき家事】 

 

*今年のイメージ、目標を決める

 

*きつねうどんをつくる

→白ごはん.comさんのレシピで作ったおあげ、とても美味しい!

きつねうどんとおあげのレシピ/作り方:白ごはん.com

 

*年賀状に関する作業をする

 

*お餅を電鍋で蒸してみる

→ちょっと蒸しすぎて、お餅が平べったくなってしまった……でもすっごくモチモチでつきたてみたいだったので、次は時間を調整してまた蒸してみたい。

 

*豆乳を使ったパンケーキを作ってみる

 

*ビンのラベルの剥がし方を調べる

→熱を加える、水に浸ける……など。

一晩水に漬けておく方法が、いちばん簡単そう。

 

*ポチ袋を折り紙でつくる

 

*電鍋で「清蒸魚」を作る

 

七草粥を食べる

 

*鏡開き

漫画のレシピにチャレンジ

『キッチンの達人』10巻より 「ごま風味汁」

 

*1日の時間の使い方、タイムスケジュールの見直し

やりたいこと、やるべきこと、時間の目安を書き出す。

 

*漫画のレシピを参考にごはん作り

『サチのお寺ごはん』より「ポテトサラダ」

→お豆腐を使ったヘルシーなポテトサラダ。

(あるもので作ったので今回ピスタチオはなし、具材も少しアレンジ)

美味しかったので、また作りたい!

 

*暦を学ぶ:土用について調べる

→調べてみたこと、思ったことをブログ記事に書きました。

暦を知る。土用について調べてみて、思ったこと。 - わくわくする日々を、てくてくと。

 

*子供と一緒に、サバの味噌煮をつくる。

こちらも白ごはん.comさんのレシピで。とてもおいしい。

さばの味噌煮のレシピ/作り方:白ごはん.com

 

*【小麦粉研究】ひっつみ汁を作る

 

*【小麦粉研究】小麦粉からうどんを作ってみる

 

*ほしいと思っているもの、買いたいものをノートに書き出す

 

*写真データの整理方法を考える

 

*家計の管理方法について、家族と話をする

 

1月は、ノートに記録できた「とっておき家事」は19個でした。 

 

昨年12月に念願だった大同電鍋を購入したので、それを使ってお餅を蒸したり、大きなお魚を中華風の蒸し料理(清蒸魚)にしてみたりして、楽しかったです♪

 

 

「とっておき家事」のことは、Twitterでも時折つぶやいていますが、生活のなかでタイミングが合ったときだけなので、ぜんぶはツイートできていません。

 

でもこうやって1ヵ月をまとめてみると、その月に取り組んだことが見直せていいなと思うので、こんなふうにブログに振り返りをまとめた記事をアップしていきたいなと思っています◎